- 住友生命いずみホール>
- 公演スケジュール>
- OBPクラシック Vol.3 トワイライト・オルガンコンサート
OBPクラシック Vol.3 トワイライト・オルガンコンサート
日時 |
2025年10月2日(木)
開場 18:00 開演 18:30 終演 19:30 予定 |
---|---|
出演者 | 大平健介(パイプオルガン/お話) 長田真実(パイプオルガン/お話) |
演奏曲目 | G.ビゼー: 歌劇「カルメン」から 前奏曲(長田真実・大平健介 編曲) J.S.バッハ: 主よ人の望みの喜びよ BWV 147/10 (大平健介 編曲)*ソロ G.ボヴェ:「赤とんぼ」による瞑想曲 *ソロ G.フォーレ:組曲「ドリー」作品56から(長田真実・大平健介 編曲) 第2曲 ミ・ア・ウ 第3曲 ドリーの庭 第6曲 スペインの踊り A.ハチャトゥリアン: 剣の舞(長田真実・大平健介 編曲) ほか |
料金 | 特別価格¥500 |
発売日 | 一般:2025年8月1日(金)10:30 |
お問合わせ | 住友生命いずみホールチケットセンター 06-6944-1188 |
当日券については、主催者にお問合せください。
仕事が終わったら 住友生命いずみホールへ!
大阪ビジネスパーク=OBPの入口に位置する住友生命いずみホールは世界中のアーティストから愛されるコンサートホールです。
今回はホールの顔であるパイプオルガンをお愉しみいただきます。クラシック音楽にはなじみがなくて…という方にこそおすすめの曲目でお届けする1時間コンサートです。気軽にOBPクラシックにご来場ください。
出演者プロフィール
-
ⒸSandra Wolf
大平健介(パイプオルガン) Kensuke Ohira, Pipe Organ
東京藝術大学卒業、同大学院修了。2010年よりDAAD給費留学生として渡独。ヴュルツブルク及びミュンヘン音楽大学にて学ぶ。2013年国家演奏家資格取得、文化庁新進芸術家海外研修員。2016年IONニュルンベルク国際オルガンコンクール優勝。以後2020年まで、シュティフツ教会専属オルガニストとして多岐にわたるプロジェクトに携わった。ソリストとしてはこれまでにマドレーヌ寺院 (パリ) 、聖ポール大聖堂 (ロンドン)等から招待を受けている。現在は聖ヶ丘教会首席オルガニスト及びアンサンブル室町芸術監督を務める。第一回IOOF国際オルガンフェスティバルではアジアを代表する一人として選出、またNHK-FM「リサイタル・パッシオ」では49年ぶりの大改修を経たNHKホールのお披露目公演に抜擢されるなど、日本国内外において注目されている。
-
ⒸSandra Wolf
長田真実(パイプオルガン) Mami Nagata, Pipe Organ
東京藝術大学音楽学部器楽科オルガン専攻卒業。同大学大学院音楽研究科修了。これまでにオルガンを小榑由布子、廣江理枝の各氏に師事。ドイツ・シュトゥットガルト音楽演劇大学ソリスト科にてルドガー・ローマン氏に師事。文化庁新進芸術家海外研修生を経て 、2018年ドイツ国家演奏家資格を取得。 第12回ゴットフリート・ジルバーマン国際オルガンコンクール(ドイツ)での優勝以来、 現在に至るまでドイツ国内及び日本各地で演奏会活動を展開。2018年4月、ドイツ・ゴスラー近郊のグラウホフにある歴史的楽器(Treutmann, 1734-37年製作)で録音されたCDをオルガヌム社より発売。 現在、姫路パルナソスホールオルガニストとして演奏会の企画運営、小学校でのアウトリーチ事業、オルガン一日体験や講座など、オルガン普及に力を入れた活動を行っている。
主催 |
住友生命いずみホール〔一般財団法人 住友生命福祉文化財団〕 |
---|---|
協力 |
一般社団法人大阪ビジネスパーク協議会 |