三原 剛 デビュー40周年記念演奏会

※画像をクリックしていただくと、拡大でご覧いただけます。

日時 2023年11月26日(日)
開場 14:30
開演 15:00
出演者 三原 剛(バリトン)
田中正也(ピアノ)
浜畑賢吉(語り)
マタイ・プロジェクト室内アンサンブル
演奏曲目 第1ステージ 室内アンサンブルとバリトンによる
J.S.バッハ:カンタータ第82番 “我は満ちたれり” BWV82
第2ステージ ピアノとバリトンによる
ブラームス:四つの厳粛なる歌 作品121
第3ステージ 語り、ピアノとバリトンによる
信長貴富:『Fragments~特攻隊戦死者の手記による』
語り=浜畑賢吉(俳優)
第4ステージ ピアノとバリトンによる
越谷達之助:初恋
小林秀雄:落葉松
木下牧子:さびしいカシの木 ほか
料金 一般¥5,000
学生¥2,000(2階席)
フレンズ・大阪新音会員¥4,500
発売日 フレンズ:2023年5月26日(金)10:30 / 一般:2023年6月2日(金)10:30
お問合わせ 住友生命いずみホールチケットセンター 06-6944-1188

Message

学生の頃、オペラは勿論のこと宗教音楽やドイツ歌曲にも強い関心を持っていました。
好んで聴いていたのはバリトン歌手のヘルマンプライやフィッシャーディースカウの音源でしたが、あるとき小さなレコード店でたまたま見つけたハンスホッターのLPレコードを聴き、とても感動しました。
若かりしハンスホッターの姿がジャケットに写し出されているそのLPレコードには、J.S.バッハのカンタータ82番「われは満ちたれり」とJ.ブラームスの歌曲「四つの厳粛なる歌」が収録されていました。
素晴らしい演奏を聴きながら自分もいつかこの作品を歌いたいと憧れ、思い描いておりました。
思い返せば大阪芸術大学在学中に奈良労音オペラ「仏陀」(尾上和彦:作曲)でデビューし、もうかれこれ40年になります。
この度の記念すべき演奏会に、憧れの二つの作品を選曲いたしました。
また、信長貴富作曲「Fragments -特攻隊戦死者の手記による-」は特攻隊に憧れ、厳しい訓練に耐え、将に飛び立とうという直前に終戦日を迎えた伯父の話を幼い頃から聞いていた私にとって、特別な作品のひとつです。
今回、作曲者にご快諾いただき、浜畑賢吉先生による朗読を伴う特別なスタイルで演奏致します。
4つのステージに40年分の感謝の気持ちを込めて歌わせていただきます。

三原剛

出演者プロフィール

  • 三原 剛(バリトン)  Tsuyoshi Mihara

    大阪芸術大学卒業。1991年第22回日伊声楽コンコルソ金賞受賞。92年日本音楽コンクール第1位。翌93年には、五島記念文化賞オペラ新人賞を受賞し、後に五島記念文化財団奨学生としてドイツのケルンに留学。留学中ベルリンでの演奏はベルリナーポスト誌上にて絶賛された。その後ハーゲン歌劇場、ヴィッテン、グンマースバッハ両歌劇場にも出演し好評を博した。国内においても『魔笛』(日生劇場)『フィガロの結婚』ほか多くのオペラに出演。2006年ヘンツェのオペラ「午後の曳航」で、ザルツブルク音楽祭、フィルハーモニー(ベルリン)、オーディトリウム(トリノ)に出演するなど国際舞台でも実績を上げる。
    NHK交響楽団をはじめ国内主要オーケストラと共演を重ねており、バロック期から現代作品に至る幅広いレパートリーで高い評価を得ている。NHK「名曲アルバム」「ふるさとの歌にっぽんの歌」「ニューイヤーコンサート」などラジオ、テレビでも活躍。これまでに第9回新・波の会日本歌曲コンクール第1位、第7回グローバル東敦子賞、平成17年度大阪文化祭賞などを受賞。バリトノ・カヴァリエーレ(騎士的バリトン)と評される豊かで気品に溢れる声と多彩な表現力は、多くの賞賛を集めている。大阪芸術大学演奏学科教授。

  • 田中正也 (ピアノ) Masaya Tanaka

  • 浜畑賢吉(語り) Kenkichi Hamahata

  • マタイ・プロジェクト室内アンサンブル

    赤松 由夏 (1stヴァイオリン) 池上 尚里 (2nd ヴァイオリン)
    白木原 有子(ヴィオラ) 成川昭代 (チェロ)
    三井 脩平(コントラバス) 中島友美 (オーボエ)
    パブロ・エスカンデ(オルガン)

主催

株式会社AMATI

共催

住友生命いずみホール〔一般財団法人 住友生命福祉文化財団〕

後援

大阪芸術大学/塚本学院校友会

協力

大阪新音

一覧に戻る